総務省・新着情報

報道資料
令和4年2月28日
「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の受賞者の公表

 総務省では、平成29年より、サイバーセキュリティ対応の現場において優れた功績を挙げている個人・団体を「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」として表彰しています。
 この度、令和4年の「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の受賞者を決定しましたので、公表いたします。

1 概 要

 近年、サイバー空間と実空間の一体化により社会に豊かさがもたらされる一方で、悪意ある主体がサイバー空間を利用することによるリスクも増大しています。サイバーセキュリティの確保は、安心安全な国民生活や、社会経済活動の力強い発展の観点から、極めて重要な課題となっています。
 そこで、総務省は、平成29年度より、サイバーセキュリティ対応の現場において優れた功績を挙げられ、今後も更なる活躍が期待される個人又は団体(チーム)を自薦又は他薦により募集し、その中から実績等を踏まえ、「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」として表彰しています。

2 「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の審査結果

 有識者である選考委員(別紙)による選考委員会を開催し、その結果を踏まえ、2個人・1団体に本奨励賞を授与することを決定しました。受賞者の功績の概要は以下のとおりです。
・個人:2名(敬称略)

氏名 功績の概要
中西(なかにし) 克彦(かつひこ)
 
NECネクサソリューションズ株式会社
シニアエキスパート
 国立研究開発法人情報通信研究機構のサイバー防御演習「CYDER」への協力など、広く官民のサイバーセキュリティ対処の実務に関する人材等の育成に寄与している。
 加えて、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会においては、大会組織委員会の担当部長として、関係機関との情報共有や連携を推進し、対処体制の強化に寄与するなど、我が国のサイバーセキュリティの向上に多大な貢献をした。
花田(はなだ) 経子(きょうこ)
 
岡崎女子大学
子ども教育学部 講師
 青少年のICT利用に関する実態調査や児童向けセキュリティ教材の開発等に尽力するとともに、「情報セキュリティワークショップin越後湯沢」の大会副委員長としてセキュリティコミュニティの形成に寄与している。
 また、企業におけるITガバナンスやセキュリティ人材のキャリア形成過程の研究等に取り組みつつ、「東海サイバーセキュリティ連絡会」において地域企業のセキュリティ強化や人材育成にも協力するなど、我が国のサイバーセキュリティの向上に多大な貢献をした。

・団体:1団体(敬称略)

団体名 功績の概要
セキュリティのアレ
(つじ) (のぶ)(ひろ)(SBテクノロジー株式会社)、根岸(ねぎし) 征史(まさふみ)(株式会社インターネットイニシアティブ)、piyokango(セキュリティリサーチャー))
 セキュリティ専門のポッドキャスト「セキュリティのアレ」(https://www.tsujileaks.com/)の配信を通じ、セキュリティエンジニアや研究者、様々な組織のセキュリティ担当者、セキュリティの世界を志す学生などに対し、サイバーセキュリティに係る国内外の最新の情報を、ユーモアを交えつつ、適時かつ平易に、継続的に提供することで、我が国のサイバーセキュリティの向上に多大な貢献をした。

                   

【関係報道資料】

・「サイバーセキュリティに関する総務大臣奨励賞」の募集開始(令和3年11月2日)
 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01cyber01_02000001_00124.html
 

連絡先
総務省サイバーセキュリティ統括官室
(担当:佐々木統括補佐、安倍主査)
電話:03-5253-5749(直通)
FAX:03-5253-5752

発信元サイトへ