総務省・新着情報

先輩からのメッセージ(2022年度版、PDFファイル)

全体版ダウンロード【6.2MB】
総務省のミッション
組織図
目次
総合職事務系 先輩からのメッセージ
Chapter 1 政策の最前線から
人の力が生きる組織マネジメントを目指して 総務省行政管理局管理官(内閣・内閣府・総務省・財務省・金融庁等担当) 山村 和也
GET JOBS DONE 総務省自治財政局公営企業課長 坂越 健一
「変革との対峙」 総務省総合通信基盤局電気通信事業部事業政策課長 木村 公彦
広大なフィールドで行政課題に立ち向かう 総務省行政管理局副管理官 成相 寿一
公務員を支える公務員として 総務省行政評価局政策評価課課長補佐 平林 孝太
行政のブルー・オーシャンで舵取りを 総務省統計局統計調査部調査企画課課長補佐 最上 桂
「あるべき行政」を見据えて 総務省行政管理局調査法制課法制管理室係長 藤本 奈那
「三惚れ主義」の実践 総務省自治税務局市町村税課企画官 谷 剛史
「相手目線」を大切に 総務省自治行政局地域自立応援課過疎対策室課長補佐 栢原 亜由美
日本の成長を支えるエンジンに 総務省消防庁予防課課長補佐 桑折 恭平
民主主義の礎を担う 総務省自治行政局選挙部選挙課調査係長 中川 航輔
絶え間ない変革と挑戦の日々 総務省情報流通行政局総務課統括補佐 宮野 光一郎
この国の未来をつくる仕事 総務省情報流通行政局地域通信振興課課長補佐 甚田 桂
紡いだ先にあるもの 総務省情報流通行政局郵政行政部貯金保険課課長補佐 井上 あゆみ
想いを形に 総務省サイバーセキュリティ統括官付参事官付主査 忍田 茉優
Chapter 2 幅広いフィールドに羽ばたく
地方行政の醍醐味とは? 岐阜県副知事 平木 省
外交と内政の地平線で 在アメリカ合衆国日本国大使館参事官 大内 康次
一人一人が誇りを持って働ける行政に 内閣官房内閣人事局企画調整官 渡邉 瑠美子
民主主義を支える行政管理 財務省主計局主計官補佐(厚生労働係) 勝本 大二朗
地域の未来を想う 埼玉県企画財政部地域政策課長 北 聡子
世界を見据えて日本のDX推進へ デジタル庁統括官付参事官付参事官補佐 角田 梨翔
10年ぶりの米国から考える日本の未来 カリフォルニア大学ロサンゼルス校ラスキン公共政策大学院 林田 直樹
As a Professional in Decision-Making オックスフォード大学ブラバトニック公共政策大学院 居石 康太郎
日本のプレゼンスを高める 自治体国際化協会パリ事務所調査役 神林 真美香
「地方」と「国」と「共創」する 鳥取県令和新時代創造本部政策戦略監総合統括課長 眞木 伸浩
もし総務省から国連のマネージャーに転生したら 在ジュネーブ国際機関日本政府代表部参事官 永田 真一
令和の都、太宰府市にて 太宰府市総務部理事 村田 誠英
Chapter 3 キャリアパスイメージ
行政官は面白い 総務省行政管理局管理官(厚生労働省・宮内庁担当) 山本 宏樹
地方の課題に真剣に向き合う 総務省自治行政局住民制度課デジタル基盤推進室長 池田 敬之
悠久の歴史ある日本国の舵取りのバトンタッチ 総務省総合通信基盤局電気通信事業部データ通信課長 柴山 佳徳
Chapter 4 若手職員の一日
私なりの「地方自治観」を探して 長野県企画振興部地域振興課 山本 美彩子
デジタル時代のICTリテラシーを考える 総務省情報流通行政局情報流通振興課 月田 晴人
総合職技術系 先輩からのメッセージ
Chapter 5 多様なフィールドで未来を拓く
情報通信技術でWell-beingな社会を創る 総務省国際戦略局技術政策課長 新田 隆夫
国際会議への参加を通じたICT発展への貢献 総務省総合通信基盤局電波部電波政策課国際周波数政策室長 市川 麻里
人々の生活をより豊かに 総務省総合通信基盤局電気通信事業部データ通信課課長補佐 白壁 角崇
最先端技術で未来社会の基盤を創る 総務省国際戦略局技術政策課研究推進室課長補佐 梅城 崇師
未来を一緒に想像してみませんか? 総務省情報流通行政局地域通信振興課主査 植田 史菜
技術と行政をつなぐ「翻訳者」として 総務省情報流通行政局衛星・地域放送課地域放送推進室係長 佐藤 惟知
最先端のビジネスフィールドシリコンバレーより 在サンフランシスコ日本国総領事館領事 大村 朋之
ドイツでの武者修行 パッサウ大学 竹渕 翔矢
総務省におけるワークライフバランスの推進
採用情報
採用担当者からのメッセージ

発信元サイトへ