外務省・新着情報

令和4年5月1日
両首脳の下で円借款及び無償資金協力に関する書簡の交換を行う両政府の代表の様子 文書交換式(写真提供:内閣広報室)

 5月1日(現地時間同日)、ベトナム社会主義共和国の首都ハノイにおいて、岸田文雄内閣総理大臣及びファム・ミン・チン・ベトナム首相(H.E. Mr. Pham Minh Chinh, Prime Minister of the Socialist Republic of Viet Nam)立ち会いの下、我が方、山田滝雄駐ベトナム社会主義共和国日本国特命全権大使と、先方ホー・ドゥック・フォック財政大臣(H.E. Mr. Ho Duc Phoc, Minister of Finance of the Socialist Republic of Viet Nam)、ホアン・ミン・ソン・ベトナム教育訓練副大臣(Mr. Hoang Minh Son , Deputy Minister of Education and Training of the Socialist Republic of Viet Nam)との間で、総額188億7,100万円を限度とする円借款1件、及び総額5.5億円の無償資金協力1件に関する書簡の交換が行われました。案件の概要は、次のとおりです。

1 円借款

  • (1)案件名:「衛星情報の活用による災害・気候変動対策計画(第二期)」(Project for Disaster and Climate Change Countermeasures Using Earth Observation Satellite (II))(188億7,100万円)
  • (2)この計画は、地球観測衛星の開発・利用に必要な関連設備の整備とそれら施設における衛星観測データ利用のための人材育成を行うことにより、災害・気候変動対策技術の高度化と体制の確立を図るもので、同国の脆弱性への対応に寄与することが期待されます。
  • (3)供与条件は以下の通りです。
  • (ア)金利:年0.1%(コンサルタント部分は年0.01%)
  • (イ)償還期間:40年(10年の据置期間を含む)
  • (ウ)調達条件:日本タイド

2 無償資金協力

  • (1)案件名:経済社会開発計画(Economic and Social Development Programme)(5.5億円)
  • (2)溶接・接合技術は、現代のものづくりの基盤技術ですが、ベトナムにおいて溶接技術者は不足しており、国内産業の発展のためにも同分野での人材を育成することが重要となっています。
  • (3)本計画は、ハノイ工科大学での溶接・接合分野の教育及び研究の促進のため関連機材を供与することにより、ベトナムで活躍する産業人材の育成を図り、もって同国の成長と競争力強化に寄与するものです。
(参考)ベトナム社会主義共和国基礎データ

 ベトナムは、面積32万9,241平方キロメートル(九州を除いた日本の面積とほぼ同じ)、人口9,762万人(2020年、世界銀行)、1人当たり国民総所得(GNI)は2,660米ドル(2020年、世界銀行)。  


発信元サイトへ