国交省・新着情報

電動車の特性を理解して運転しましょう
~電動車は加減速時に注意が必要~

令和5年3月31日

 近年、環境にやさしい電気自動車、ハイブリッド自動車、プラグインハイブリッド自動車や燃料電池自動車(以下「電動車」という。)などのモーターまたはモーターとエンジンを併用して走行する自動車が多く販売されています。
一方、電動車はガソリンや軽油等を燃料にしてエンジンで走行する自動車(以下「エンジン自動車」という。)と比べて走行性能に違いがあり、エンジン自動車と同様に運転していると予期せぬ事故が発生するおそれがあります。
今般、国土交通省では、自動車使用者に向けて、電動車とエンジン自動車の加速・減速時の走行性能等を比較して運転するときの注意点をとりまとめた啓発動画を作成し、本日YouTube国土交通省公式アカウントに公開しました。

1.電動車の特性 
電動車は車種にもよりますが、一般的に同クラスのエンジン自動車よりも加速性能が良く、アクセルペダルを踏むと速やかに加速する特性があります。
また、電動車にはアクセルペダルを離すと減速する回生ブレーキという機能が備わっている車種があり、アクセルペダルを離すとエンジン自動車よりも減速することがあります。


加速実験

 
 減速実験

2.運転する時の注意点
電動車は一般的に同クラスのエンジン自動車より加速の反応がいいので、縁石を乗り越えるときや駐車するときなどの細かいアクセル操作が必要なときに踏み込み量によっては大きく加速する場合があります。車両特性を十分理解して運転をしてください。


渋滞時

 
 駐車時

 
 縁石を乗り越えるとき

※実験は不適切な操作の状況がが分かるように操作をしています。
 

また、車種によっては、エコノミーモードなど加速が抑制される機能が搭載されているので、運転する自動車の加速になれていない場合はこれらの機能を使用するようにしてください。
※メーカーによって「エコノミーモード」の名称は異なりますので、運転する自動車の取扱説明書をご確認ください。

 

<参考>

  • EV(電気自動車)
     自動車に搭載したバッテリーに充電された電気のみで走行します。
  • FCV(燃料電池自動車)
     水素と酸素の反応によって作られる電気のみをして走行します。
  • HV、PHV(ハイブリッド自動車、プラグインハイブリッド自動車)
     走行状況によって、電動モーターとエンジンを併用して走行します。

 

<啓発ビデオの公開ページへのリンク>
国土交通省自動車局審査・リコール課 YouTube公式アカウント
https://www.youtube.com/channel/UCwFJ6KstdbqM9P91828lu2g

添付資料

報道発表資料(PDF形式)

お問い合わせ先

国土交通省自動車局審査・リコール課 西野 山下
TEL:(03)5253-8111
(内線42352)

発信元サイトへ