経産省・新着情報

2023年3月31日

資源エネルギー庁は、エネルギーの使用の合理化等に関する法律(省エネ法)の特定事業者等における2021年度実績(2022年度提出)のエネルギー使用状況等に基づく省エネ優良者(Sクラス事業者)を決定しました。

1.制度概要

省エネ法では、事業者全体のエネルギー使用量(原油換算)が合計して1,500kl/年以上である事業者を特定事業者等として指定し、毎年度エネルギーの使用状況等の報告を求めています。

この特定事業者等からの定期報告書に基づき、省エネの結果に応じてS(優良事業者)・A(一般事業者)・B(停滞事業者)へのクラス分けを行い、Sクラス事業者については資源エネルギー庁のホームページ上で公表することとしています。

参考

クラス分けの概要
※1 努力目標:5年間平均原単位を年1%以上低減すること。
※2 ベンチマーク目標:ベンチマーク制度の対象業種・分野において、事業者が中長期的に目指すべき水準。
※3 定期報告書、中長期計画書の提出遅延を行った事業者は、Sクラス事業の公表の対象外として取り扱うことがあります。

2.結果の公表について(2023年3月31日時点)

今般2021年度実績の報告をとりまとめ、資源エネルギー庁のホームページ上で公表しました。2021年度提出では、Sクラスは52.1%(0.5%減)、Aクラスは31.3%(2.8%増)、Bクラスは16.6%(2.3%減)という結果になり、半数以上を優良事業者(Sクラス)が占め、停滞事業者(Bクラス)が減少しました。

全事業者 Sクラス Aクラス Bクラス
12,009 52.1% 31.3% 16.6%
(12,032)※4 (52.6%) (28.5%) (18.9%)
※4 ()は2021年度報告(2020年度実績)の値。各クラスの割合は、クラス分けに必要な5年度間平均原単位変化が算出可能な事業者数を分母とする。

関連リンク

担当

資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部
省エネルギー課長 稲邑
担当者: 飯野、遠藤、亀山
電話:03-3501-9726(直通)
メール:bzl-syoene-sikko★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。

発信元サイトへ