農林水産省・新着情報

プレスリリース

3月10日は「農山漁村女性の日」です

令和6年3月1日
農林水産省
~「未来農業DAYs」、「第8回大農業女子会」を開催~

農林水産省では、女性が農林水産業の重要な担い手として、より一層活躍していくことを促進するために、3月10日を「農山漁村女性の日」と定めています。この機会に、全国で関連行事が開催されます。

1.概要

農林水産省では、「農山漁村女性の日」及びその前後に全国で開催される、女性の活躍推進に向けた取組を発信しています。
令和6年の「農山漁村女性の日」の関連行事とし
て、農山漁村女性活躍表彰式等を行う「未来農業DAYs」が開催されるほか、農業女子プロジェクトメンバーが参加する「第8回大農業女子会」及び農林水産省内食堂等で「農業女子フェア」を実施します。

2.「未来農業DAYs」の開催について

〇概要
「未来農業DAYs」では、未来の農業の中心となる若者女性の取組等を広く社会に発信することを目的として、女性農林漁業者の活躍を讃える「令和5年度農山漁村女性活躍表彰式」及び農業に関心のある若者の革新的アイディアを表彰する「第8回大地の力コンペ」が行われます。

<参考>未来農業DAYs(外部リンク)
https://www.mirainogyodays.org/

〇開催日時及び場所
日時:令和6年3月7日(木曜日)12時00分から16時30分まで
場所:女性就業支援センターホール
所在地:東京都港区芝5-35-3

〇主催
未来農業DAYs実行委員会

〇後援
農林水産省

〇参加者
受賞者、関係団体のほか、主催者が一般から募集

〇問い合わせ先
未来農業DAYs実行委員会
運営主体:株式会社マイファーム050-3343-7441)

3.「第8回大農業女子会」の開催について

〇概要
大農業女子会は、農業女子プロジェクトメンバーの経営力を強化し、全国の農業女子の新たな出会いとつながりをはぐくむ取組です。今回は、プロジェクトメンバーの商談や会議、講演の際のプレゼンテーションスキルやコミュニケーションのスキルを強化するためのセミナー及び情報交換会を行い、経営力や発信力の向上を支援します。

〇開催日時及び場所
日時:令和6年3月14日(木曜日)13時30分から16時10分まで
場所:農林水産省講堂(オンライン会議併用)
所在地:東京都千代田区霞が関1-2-1

〇セミナーテーマ
「農業女子の活動を企業に提案しよう!」

〇講師
金子和夫氏(女性農業次世代リーダー育成塾、コミュニティリーダー塾の講師のほか、各地で農産物の地域ブランド戦略や農業経営セミナーの講師等を務める)

〇参加者
農業女子プロジェクトメンバー

4.「農業女子フェア」の開催について

〇概要
農林水産省内あふ食堂や生協で、全国の女性農業者が生産した食材を用いたメニューの提供や加工品の販売を行う「農業女子フェア」を開催します。一般の方のご来場()もお待ちしています。

〇開催日時及び場所
日時:令和6年3月4日(月曜日)から3月29日(金曜日)まで
場所:農林水産省内あふ食堂及び生協
所在地:東京都千代田区霞が関1-2-1
(生協は加工品等の販売)

ご来場時には、農林水産省各玄関受付での手続きをお願いします。

5.その他関連行事への参加について

上記のほか「農山漁村女性の日」関連行事が全国で開催されます。行事一覧は以下のPDFファイルからご覧いただけます。

令和5年度「農山漁村女性の日」関連行事等(PDF : 689KB)

<参考>農業女子プロジェクト関連イベント(一部抜粋)
〇「農業女子PJ×日本橋三越本店オンリー・エムアイ企画」開催
期間:3月6日(水曜日)から3月19日(火曜日)まで
場所:日本橋三越本店本館地下1階・新館地下2階食料品
所在地:東京都中央区日本橋室町1-4-1
内容:#ちああっぷ~女性を想い、エールを送るウィーク~の期間中、農業女子プロジェクトメンバー6名と日本橋三越本店がコラボレーションし、6名が育てた野菜やフルーツが加工品として店頭に並びます。期間中、農業女子プロジェクトメンバーも直接販売を行います。

<詳細>
イベントページ(外部リンク)
https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/hanabanasai_cheerup_50

参加メンバー紹介(外部リンク)(3月6日(水曜日)10時オープン)
https://www.mistore.jp/shopping/feature/foods_f2/mg_24_mar02_f.html

〇「かごしま農業女子プロジェクトかんきつフェアin和蔵場」開催
期間:3月19日(火曜日)から3月20日(水曜日)まで
場所:羽田空港第2ターミナル到着ロビー1階「和蔵場」
所在地:東京都大田区羽田空港3丁目4-2
内容:かごしま農業女子プロジェクトメンバーによる柑橘類や農産加工品のPR及び販売を、(株)羽田未来総合研究所が運営する和蔵場で行います。期間中、農業女子プロジェクトメンバーも直接販売を行います。

和蔵場店舗情報(外部リンク)
https://www.instagram.com/wakuraba_official/

6.傍聴及び取材について

〇「未来農業DAYs」は一般傍聴が可能です。希望される方は、3月5日(火曜日)までに、以下のURLからお申込みください。
未来農業DAYs申込フォーム(外部リンク)
https://tayori.com/form/d4d2ffd63c67b021cc8751f4d155617e99959cce/
また、取材については、『3.「未来農業DAYs」の開催について』の問い合わせ先にご連絡ください。

〇「第8回大農業女子会」については、一般傍聴はできません。なお、取材については、会場にて冒頭挨拶及びセミナーのみ可能ですので、ご希望の場合は以下をご確認ください。

<「第8回大農業女子会」の取材について>
取材を希望される方は、電子メールにて、以下の申込先に、件名を「第8回大農業女子会取材希望」として、お名前(ふりがな)、ご連絡先(電話番号とメールアドレス)、所属団体等の名称を必ず明記の上、お申込みください。(電話でのお申込みはご遠慮ください。)
また、受付で記者証等の身分証をご提示いただきますのであらかじめご了承願います。
取材にあたっては、現場担当者の指示に従っていただきますようお願いいたします。

 <申込先>
team-jyosei★maff.go.jp
複数名にてお申込みの場合は、お一人ずつ必要事項をご記入下さい。(メール送信の際は★を@に変えて送信ください)

 <申込締切>
令和6年3月13日(水曜日)12時00分必着です。

7.参考

農林水産省HP(女性の活躍を応援します)
https://www.maff.go.jp/j/keiei/jyosei/index.html

農業女子プロジェクト公式HP (外部リンク)
https://nougyoujoshi.maff.go.jp/

8.添付資料

農業女子フェアチラシ(PDF : 1,010KB)

お問合せ先

経営局就農・女性課女性活躍推進室

担当者:小屋松、浦野、假屋園
代表:03-3502-8111(内線5194)
ダイヤルイン:03-3502-6600


発信元サイトへ