外務省・新着情報

令和6年3月18日
参加者と記念撮影を行う穂坂外務大臣政務官
面会で挨拶を行う穂坂外務大臣政務官
穂坂政務官と参加者が意見交換を行っている様子

 3月18日、午後4時5分から約20分間、穂坂泰外務大臣政務官は、アジア太平洋圏議会研究所(APAICS)の推薦を受けて、外務省による対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」により訪日中のアジア系米国人青少年一行による表敬を受けたところ、概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭、穂坂政務官から、訪日を歓迎するとともに、強固な日米関係の礎には人的交流があること、一行には日本と米国とを繋ぐ「カケハシ」となり、日米関係の発展に貢献することへの期待を述べました。
  2. 一行からは、今回の招へいに対する謝意が表されるとともに、若者の政治参加や日本の国際協力に関する質問が寄せられました。その上で、今回の訪日を通じ、自分たちが日米の間で心や思いをつなぐ「カケハシ」になりたいと感じたと述べられました。
(参考1)対日理解促進交流プログラム「カケハシ・プロジェクト」

 日本と北米との間で対外発信力を有し、将来を担う人材を招へい・派遣する事業。対日理解の促進を図るとともに、親日派・知日派の発掘、被招へい者・被派遣者自らによる発信を通じた対外発信強化等により、我が国の外交基盤を拡充することを目的としている。

(参考2)アジア太平洋圏議会研究所(APAICS:Asian Pacific American Institute for Congressional Studies

 1994年に設立された、アジア・太平洋諸島系米国人の政界進出・政治参加を促進することを目的とする非営利団体。アジア・太平洋諸島系の学生向けの連邦議会インターンシップ・プログラムや議会スタッフ向けの研修プログラム等を実施している。


発信元サイトへ