厚労省・新着情報

報道関係者各位

~ サービスや費用を踏まえて出産施設を検索することが可能 ~

 厚生労働省は、全国の分娩を取り扱う施設(病院・診療所・助産所)の特色・サービスや費用についての情報提供を行うウェブサイト「出産なび」を令和6年5月30日に新設します。

 初産か2人目以降の妊娠か、里帰り出産を行うかなど、妊婦さんやパートナー・ご家族の状況によって、出産する施設に対するニーズは様々です。一方、出産にかかる費用も、地域や施設によってばらつきがあり、施設選びの際にそれぞれの施設の情報を1つ1つ調べるのはかんたんではありませんでした。

 このため、妊婦のみなさんがあらかじめ費用やサービスの情報を踏まえて適切に出産する施設を選択できるよう、全国の分娩を取り扱う施設ごとのサービス内容や出産費用の状況などを、厚生労働省が運用するウェブサイト「出産なび」で公表することといたしました。

 令和5年4月1日から、出産の際に公的医療保険から支給される出産育児一時金の額が原則42万円から原則50万円に増額されたこととあわせて、妊婦のみなさんが安心して出産できる環境を整えていきます。

 本ウェブサイトには、全国の分娩を取り扱うほぼ全て(約2,000件)の施設について、所在地、外来受付時間、医師数や年間分娩件数といった基礎情報に加え、助産ケアや付帯サービスの実施有無、分娩にかかる費用の目安などの詳細情報が施設ごとに掲載されています。
 エリアや詳細条件を指定して検索し、該当する施設の情報を確認することが可能です。


 「出産なび」のトップページ。エリアやサービス内容などから、ニーズに合った分娩施設を検索できる。

■サイト名称について
 「出産なび」という名称は、妊婦の方々のニーズに合った施設探しを優しくお手伝いできる存在となるよう、分かりやすさと親しみやすさを重視して命名しました。
 本サイトの名称を選定するに当たって、厚生労働省では、令和6年5月1日から7日まで一般公募を行い、全国から105件の応募が寄せられました。いただいた応募をもとに、厚生労働省内の妊娠・出産経験者等から募集した約100名の「妊産婦支援サポーター」による選考を行い、名称を決定しました。

■掲載施設数について
 開設時点で全国の2,043施設の情報を掲載しています。
 年間分娩取扱件数が21件以上で出産育児一時金の直接支払制度を利用する施設の約96%が掲載されています。

 

■あなたにあった出産施設を探せるサイト『出産なび』
 https://www.mhlw.go.jp/stf/birth-navi

■広報画像のご案内
 報道関係者向けに、本サイトの広報画像をご用意しましたので、是非ご活用ください。
 https://www.mhlw.go.jp/stf/birth-navi/download.html


 広報画像のイメージ。

 

 

令和6年5月30日(木)
照会先
保険局保険課

課長補佐:
柴田 直慧
(内線 3243)

参与:
木下 紗林子
(内線 3400)

(代表電話) 03 (5253) 1111
(直通電話) 03 (3595) 2556

発信元サイトへ