農林水産省・新着情報

プレスリリース

第11回ロボット大賞の受賞ロボットを決定しました

令和6年9月11日
農林水産省

農林水産省は、一般社団法人日本機械工業連合会、経済産業省その他関係省庁との共催により「ロボット大賞」を実施しています。この度、「第11回ロボット大賞」において、株式会社NEWGREENの「水田に浮かべる自動抑草ロボット『アイガモロボ』」が農林水産大臣賞を受賞しました。

1.概要

ロボット大賞は、我が国のロボット技術の発展やロボット活用の拡大等を促すため、特に優れたロボットや部品・ソフトウェア、それらの先進的な活用や研究開発、人材育成の取組などを表彰する制度です。
ロボット大賞| ROBOT AWARD(外部リンク)

2.審査結果

「第11回ロボット大賞」の募集期間(令和6年2月19日~4月12日)に寄せられた全85件の応募の中から第11回ロボット大賞審査特別委員会等の審査を経て、農林水産大臣賞を、株式会社NEWGREENの「水田に浮かべる自動抑草ロボット『アイガモロボ』」に決定しました。

〇農林水産大臣賞

【受賞ロボット】水田に浮かべる自動抑草ロボット「アイガモロボ」
【企業】株式会社NEWGREEN(東京都小金井市)
【概要】
化石燃料や化学農薬、人の手を使わずに自動で走行する水田抑草ロボット。農研機構との実証実験では、収量が1割増加し、除草工数が6割削減された。特に有機農業に取り組む農業者からの期待は高く、2023年には、500台を製造・販売した(完売)。また、G7農業大臣会合で展示された他、中国やベトナムでの実証実験が開始されるなど、国内外から注目を集めている。さらに、今後10年間で数万台の販売を計画している。

アイガモロボ     アイガモロボ_ブラシ型パドル
(株式会社NEWGREENのアイガモロボ:同社提供)            (変形せず、雑草が付着しづらい、稲に優しいブラシ型パドル:同社提供)
 
〇その他の農業関係の受賞ロボット

<優秀賞(農林水産業・食品産業分野)>
【受賞ロボット】無人ロボットコンバイン
【企業】株式会社クボタ(大阪府大阪市)
【概要】
稲や麦の収穫作業を自動で行う業界初の無人ロボットコンバイン。2024年1月に販売を開始し、有人監視下での無人走行に分類される。先進技術と制御技術を駆使し、圃場形状マップの自動作成や走行ルート設定、タンク満杯時に排出位置への自動移動などの機能を備える。また、農業の担い手の高齢化や人手不足に対応し、効率的な農作業を可能にすることで、農業経営の基盤強化と食料安全保障への貢献が期待できる。

無人ロボットコンバイン
(株式会社クボタの無人ロボットコンバイン:同社提供)

3.表彰式及び合同展示

第11回ロボット大賞の表彰式及び合同展示は、「Japan Robot Week 2024」の会場内において、以下のとおり行います。

【表彰式】
日時:令和6年9月18日(水曜日)10時30分~
場所:東京ビッグサイト  第6ホール内メインステージ
所在地:東京都江東区有明3-11-1

【受賞ロボットの合同展示】
日時:令和6年9月18日(水曜日)~20日(金曜日)10時00分~17時00分
場所:東京ビッグサイト  第6ホール内(J-35)

【参考】
Japan Robot Week 2024
日時:令和6年9月18日(水曜日)~20日(金曜日)10時00分~17時00分
場所:東京ビッグサイト
主催:一般社団法人日本ロボット工業会、日刊工業新聞社
Japan Robot Week 2024 | 人とロボットが共生する社会へ (nikkan.co.jp)(外部リンク)

添付資料

「第11回ロボット大賞」各表彰位の受賞一覧(PDF : 1,032KB)

お問合せ先

大臣官房政策課技術政策室

担当者:松下、中村
代表:03-3502-8111(内線3094)
ダイヤルイン:03-3502-5524


発信元サイトへ