財務省・新着情報

令和6年9月20日
財務省

2025年日本国際博覧会記念貨幣(第三次発行等)を発行します


財務省は、2025年に開催される日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)を記念する貨幣を発行することとしています。
 今回シリーズ最後となる第三次発行分等を以下の要領で発行することとしました。

1.第三次発行分
(1)一万円貨幣及び千円貨幣
  一万円貨幣及び千円貨幣を以下の要領で発行することとしました。

貨幣の種類

一万円金貨幣

千円銀貨幣

図柄
(表面)

expo2025gold_o.jpg
「ミャクミャクと日本政府館」

expo2025silver_3_o.jpg
「ミャクミャクと虹と
万博会場からあふれ出す光」

図柄
(裏面)

expo2025gold_r.jpg
「2025年日本国際博覧会
ロゴマーク」

expo2025silver_3_r.jpg
「2025年日本国際博覧会
ロゴマーク」

額面 一万円 千円
素材
品位 純金 純銀
量目 15.6 グラム 31.1 グラム
直径 26ミリメートル 40 ミリメートル
彩色 白色、青色、青紫色、紫色、赤色、黄土色、オレンジ色、黄色及び黄緑色
その他の特徴 斜めギザ等 斜めギザ等
発行枚数 3万枚 5万枚
申込受付期間
(商品発送予定時期)
令和7年3月6日から3週間程度
(令和7年8月下旬頃から)
令和7年3月6日から3週間程度
(令和7年6月中旬頃から)
販売価格
(税込み)
268,000 円 15,200 円

(注1)図柄の詳細は参考(PDF:195KB)をご参照ください。

(注2)素材に貴金属を使用し特殊な技術を用いて製造されることから、貨幣の製造等に要する費用が額面価格を上回る、プレミアム型の記念貨幣です。

(注3)独立行政法人造幣局からの販売のみとなります。金融機関等の窓口での引換えを行いません。

≪販売・申込方法等に関する確認・問い合わせ先について≫

    • 申込方法等の詳細については、令和7年3月5日17時以降、
      造幣局のウェブサイト(https://www.mint.go.jp/において公表予定。

    • 販売・申込方法等に関する問い合わせ先(令和7年3月5日17時以降)

      造幣局サポートダイヤル
      電話:050-3615-6332
      (受付時間:午前9時から午後8時、年中無休)

(2)五百円貨幣
  五百円貨幣の発行枚数を、取扱金融機関の希望枚数等を踏まえ、232.8 万枚としました。

図柄

(表面)

expo2025_500_o.jpg

「ミャクミャク」

(裏面)

expo2025_500_r.jpg

「2025年日本国際博覧会
ロゴマーク」

額面 五百円
素材 ニッケル黄銅、白銅及び銅
品位 千分中銅750、亜鉛125、ニッケル125
量目 7.1グラム
直径 26.5ミリメートル
その他の特徴 異形斜めギザ等
発行枚数 232.8 万枚
引換予定期間 令和7年4月

(注1)図柄の詳細は参考(PDF:89KB)をご参照ください。

(注2)五百円貨幣の「素材、品位、量目、直径及びその他の特徴」は、現在発行されている通常の五百円バイカラー・クラッド貨幣と同一です。なお、プルーフ加工(特殊な技術を用いて製造し表面に光沢をもたせたもの)は施されていません。

(注3)取扱金融機関の窓口において額面価格により引換えを行います。具体的な引換要項については、令和7年3月頃、財務省から発表する予定です。

(注4)発行枚数の一部(12 万枚)は、金融機関での引換えではなく、造幣局による販売を予定しています。申込方法及び受付期間等の販売要領については、令和7年1月頃、独立行政法人造幣局から発表される予定です。

2.コンプリートセット
  新たに2025年日本国際博覧会記念貨幣(第一次分~第三次分)全5種類を発行し、これら5種類の貨幣を組み込んだコンプリートセッ
 トを販売することとしました。

販売価格(税込み) 344,000円
販売数量 1,000個
申込受付期間
(商品発送予定時期)
令和7年3月6日から3週間程度
(令和7年8月下旬頃から)

(注1)5種類の貨幣の内訳は、一万円金貨幣1種類(第三次)、千円銀貨幣3種類(第一次~第三次)、五百円貨幣1種類(第三次)です。
(注2)各貨幣裏面の年銘は、5種類全て「令和7年」です。
(注3)独立行政法人造幣局からの販売のみとなります。金融機関等の窓口での引換えを行いません。

≪販売・申込方法等に関する確認・問い合わせ先について≫

    • 申込方法等の詳細については、令和7年3月5日17時以降、
      造幣局のウェブサイト(https://www.mint.go.jp/において公表予定。

    • 販売・申込方法等に関する問い合わせ先(令和7年3月5日17時以降)

      造幣局サポートダイヤル
      電話:050-3615-6332
      (受付時間:午前9時から午後8時、年中無休)

この報道発表に関する問い合わせ先

理財局国庫課通貨企画調整室通貨企画係
電話(代表)03-3581-4111内線2556・5238

発信元サイトへ