財務省・新着情報

 令和6年7月は、後期高齢者医療給付費等負担金の支払等がある一方で、夏季賞与に伴う源泉所得税等の受入があり、また、国債等が受入超過であったことから、総収支尻は、16.7兆円の受入超過(前年同月比4.1兆円の受入超過幅の増加)。

(主な受入日)  (主な支払日) 
法人税・消費税等の租税、保険料の受入・・・3日 国民健康保険療養給付費等負担金の支払等・・・3日
源泉所得税の受入・・・12日 後期高齢者医療給付費等負担金の支払等・・・12日
国債(1年超)の発行・・・1日、3日、5日、10日、12日、
              17日、19日、23日、25日
             

 

●受: 19.9兆円(前年同月比  4.2兆円)

 (単位:億円)

区分 実績 前年同月 前年同月比 備考
 (1)一般会計 80,028 91,105 △11,077
  うち 租税 71,257 86,837 △15,580 源泉所得税等の受入
     税外収入 6,723 2,930 3,792
 (2)特別会計等 118,639 65,271 53,369
     財政投融資 6,676 10,058 △3,382
     外国為替資金 63,770 7,673 56,097 外国為替平衡操作による受入等
     保険 45,980 44,963 1,017 年金保険料等の受入
     その他 2,212 2,576 △364
 (3)小計((1)+(2)) 198,667 156,375 42,292

 

 

●払: 12.0兆円(前年同月比  △1.2兆円)

(単位:億円)

区分 実績 前年同月 前年同月比 備考
 (1)一般会計 80,045 82,780 △2,735
  うち 租税 36,313 35,248 1,065
     社会保障費 23,988 23,786 202 後期高齢者医療給付費等負担金の支払等
     その他支払 11,937 16,164 △4,227 エネルギー価格激変緩和対策事業費補助金の支払等
 (2)特別会計等 39,566 48,408 △8,842
     財政投融資 6,838 9,338 △2,500
     外国為替資金 9,001 8,147 854
     保険 19,222 18,791 430 年金特会の保険料等交付金の交付等
     その他 4,506 12,132 △7,626
 (3)小計((1)+(2)) 119,611 131,188 △11,577

 

●収支尻: 16.7兆円の受入超過(前年同月比  4.1兆円)

(単位:億円)

区分 実績 前年同月 前年同月比 備考
 (1)一般会計 △18 8,325 △8,342
 (2)特別会計等 79,073 16,862 62,211
 (3)小計((1)+(2)) 79,055 25,187 53,868
 (4)国債等 112,428 121,419 △8,990 国債発行(12.8兆円)、償還(△1.6兆円)
 (5)国庫短期証券等 △25,752 △19,404 △6,348 国庫短期証券発行(33.2兆円)、償還(△35.8兆円)
 (6)小計((4)+(5)) 86,677 102,015 △15,338
 (7)合計((3)+(6)) 165,732 127,202 38,530
 (8)調整項目 1,094 △902 1,996
 (9)総計((7)+(8))  166,826 126,300 40,527

 

(注)  1. 「調整項目」とは、国庫金が日本銀行代理店の窓口で受払される時点と、日本銀行本店の政府預金が増減する時点との時間的なズレの調整等のための項目である。
  2. 「実績」及び「前年同月」の△印は支払超過を示す。 
  3. 単位未満は四捨五入してあり、計において一致しない場合がある。 

(参考)

日本銀行が国庫短期証券売買オペによって取得した国庫短期証券のうち、償還期日が到来するものの償還額は次のとおりであり、これは対民間収支には計上されない(繰上償還額及び対政府等売却額は控除していない)。
実績  前年同月  前年同月比 
日銀売買オペ分償還額  7,319 5,597 1,722

 

令和6年7月中実績   [(Excel:62KB)] [(PDF:238KB)]

用語の解説(財政資金対民間収支)

発信元サイトへ